世界で最も安全な都市東京

英国の有力誌エコノミストの調査部門より発表された
「都市安全性指数2019」によると東京が第一位となりました。

世界の都市安全性指数ランキングはNECによる協賛のもとで
・サイバーセキュリティー・医療、健康環境・インフラ・個人の4つの分野に分けて
世界60都市を対象に57指数を用いて各都市の安全性の分析が行われました。
分野別に見ても東京は4つのどの分野においても4位までに入っており
複数の面で見ても安全なことが分かりました。

>世界の都市安全性指数ランキング(2019)のトップ10 

  • 1位  東京

    2位  シンガポール

    3位  大坂

    4位  アムステルダム

    5位  シドニー

    6位  トロント

    7位  ワシントンDC

    8位  コペンハーゲン

    9位  ソウル

    10位  メルボン

>>基本的な取り組みを行うことによって高まる安全性

エコノミストによるとアジア・太平洋地域のが上位に入ったが
都市の地理的な位置による安全性を左右する指標との大きな関連性はない。
上記でも述べたように東京、シンガポール、大阪の3都市は多くの分野で
高い評価を得て「これまで住民と自治体が取り組んできた環境づくりに負うところ大きい」との事です。
各カテゴリーで上位の都市は、健康サービスの質や警察によるコミュニティレベルの巡回活動、
サイバーセキュリティー専門チームの設置、災害時の事業継続計画整備など、基本的取り組みを積極的に
進めていることが分かりました。
安全性は、安心への信頼性があり東京への訪問者も増えるであろう。
また、新興国の経済成長を後押しし世界全体の持続可能な繁栄実現に大きく貢献する事となるでしょう。

 

>>安心して暮らせる都市東京

人々は皆少しでも安全な場所に住みたいですよね。
世界的な規模で安全といわれる東京にはこれからも地方出身者や海外の留学生も増えることでしょう。
安心して暮らせる東京には移り住む人々がたくさんいます。そんな東京で立地の良い物件を選ぶことによって
空室など怖くない不動産投資を行うことが出来ます。安全な都市東京で不動産投資を行ってみましょう。

関連記事

ページ上部へ戻る