不動産投資の参考にしたい【東京の再開発計画】

本記事では、地下鉄『東京8号線』の延伸について解説いたします。

地下鉄『東京8号線』の延伸以外にも、「不動産投資に役立つ情報を聞きたい!」とお思いの方は、和不動産の不動産投資セミナーへぜひご参加ください!

東京ベイeSGプロジェクトを考える

東京メトロの延伸計画が、ついに動き出しました。

これは都心を走る地下鉄有楽町線と南北線を延伸させ、有楽町線『豊洲』から半蔵門線『押上』までを結ぶ計画で、実現すると東京の東側から『豊洲』や『お台場』へのアクセスが大幅に変わります。

この延伸の話を紐解いていくと、東京の再開発計画の主軸、『東京構想2000』の一環でもあるセンターコアエリアでも示されています。

『センターコアエリア』というのは2000年に東京で提唱された再開発計画の指針であり、このエリアでは電線の地中化工事などが集中的に行われ、経済開発の中心地として位置付けられています。

大丸有の開発や、錦糸町・浅草・池袋・渋谷・新宿など再開発計画の指針は全てここに含まれているので、注目です。

『東京構想2000』には東京ベイエリアも含まれており、これを基にお台場を中心に再開発が進められています。

それが、『東京ベイeSGプロジェクト』と呼ばれ、オリンピック跡地を始め、13号地の再開発が計画されているのです。

>>東京の再開発について詳しく知りたい方は和不動産の不動産投資セミナーへ!

再開発で東京はどう変わる?

今後の東京は、ベイエリア一帯のインフラ整備、企業誘致、規制緩和が計画されており、オリンピック跡地も含め開発されていきます。

鉄道網では8号線延伸の他、臨海地下鉄新線も銀座、国際展示場間で計画があり、羽田空港からベイエリアにルートが出来る計画もあります。

道路では湾岸道路の脇に一般道が開通し国道357を通じて大井南からお台場まで無料で行けるようになりました。

これにより従来の城南島経由の海底トンネルと併せて南からは2ルートがあり、これにレインボーブリッジ、その他『環二通』が築地から有明まで伸びて、それに並走するように新銀座、有明間のメトロも計画されています。

順調にインフラが整い、今後30年間ほど大まかな計画が発表されています。

先ずは青海北側(13号地北側)お台場周辺から豊洲までの開発が進み、その後南側へと進むのではないでしょうか。

お台場へ企業誘致が進むようになると当然通勤圏の住居ニーズが増えていきます。

周辺の目立った住宅地というと、江東区・隅田区・品川区・大田区が影響を受けるでしょう。

具体的な駅で言えば臨海線のアクセスする『大井町』、京浜東北線乗り換えで『大森』『蒲田』『川崎』等が候補でしょうか。

8号線では新駅の他、『押上』『錦糸町』『住吉』『東陽町』が代表的となるでしょう。

再開発地であるお台場から豊洲周辺ではワンルームマンションの開発は少なく、月島・東雲に少しある程度です。

錦糸町の人気は当然として、押上・住吉・東陽町は今後期待できるかもしれません。

大井町はすでに高く、大森や蒲田が面白いかも知れません。大井町線も影響を受けると思いますが、今しばらく先の事になりそうです。

再開発自体は情報としては面白いですが、これだけに頼って物件を決めるのは考えものです。あくまで強気材料のひとつとして考えておくようにしましょう!

いかがでしたでしょうか。

東京の再開発計画、是非ともチェックしてみていただければと思います!

なお、東京の再開発計画については弊社の不動産投資セミナーでも詳しく解説しておりますので、「もっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひセミナーにご参加ください!

東京の再開発計画は、和不動産のセミナーで確認!

代表仲宗根が講師を務めるマンション投資セミナーは、最新情報を交え、20年以上の業界経験を数千人の成功オーナーを創出したノウハウが詰まった珠玉の内容となっております。

先週のセミナーのアンケートでも、「最新情報やデータを駆使し、仲宗根社長がとても勉強していて真摯な態度に感銘を受けた!」というお褒めの言葉をいただきました。

マンション投資セミナーの開催予定一覧は下記よりご確認いただけます。

オンラインセミナーも多数開催しておりますので、ぜひ気になるセミナーへご参加くださいませ!

疑問は専門家に相談!和不動産の無料個別相談

和不動産では、無料個別相談を実施しております。

都合が合わずセミナーに参加できないという方や、マンション投資のメリットを知りたい、疑問や悩みを聞いて欲しいといったご要望をお持ちの方、マンション投資をご検討中の方は、ぜひ無料個別相談へご参加ください!

マンション投資のプロである私たちが、皆さまの疑問にお答えし、お悩みを解決する方法をご提案させていただきます。

「個別相談は無理に購入を勧められそうで怖い」という方もいらっしゃるかと思いますが、初回の個別相談での物件提案は行っておりませんので、どんなことでもお気軽にご相談いただければと思います。

また、オンライン相談にも対応しておりますので、外出を控えたい方、いきなり対面は避けたい方、遠方にお住まいの方は、オンライン相談をご利用ください♪

和不動産公式LINE お友だち募集中!

和不動産では、公式LINEのお友だちを募集しています!

公式LINEでは、物件情報・マンション投資お役立ち情報などを配信中。気になった内容があれば、そのままトーク画面からお問い合わせいただけます。

また、トーク画面のメニューから、セミナー・無料個別相談のお申込みや、公式サイトへのアクセスも可能です!

この機会に和不動産公式LINEアカウントをお友だち登録して、効率的にマンション投資の知識を得ませんか?

たくさんのお友だち登録、お待ちしております!

関連記事

マンション経営セミナー

【運営会社の株式会社和不動産セミナー詳細はこちら】

個別相談

オーナー様からの評判・口コミ

お客様とのお約束

N-RICOS(エヌ-リコス)

N-RICOS(エヌ-リコス)サイトはこちら >>
アフターフォローNO.1宣言の和不動産オリジナルコンサルティングシステム【N-RICOS(エヌ-リコス)】でマンション投資をより確かなものへとアドバイスいたします。

年金対策特設サイト

相続税対策特設サイト

不動産投資46のメッセージ表紙 

メディア掲載バナー

お問い合わせ

【運営会社の株式会社和不動産の公式サイト】
ページ上部へ戻る