やってよかったワンルームマンション投資
- 2022/11/7
- ニュース

年金問題や老後2,000万円問題など、老後の資金不足が社会問題の一つとして騒がれている現代。
最近は20代など若い世代でも後悔しないよう・安心感を得ようと資産運用を始める人が増えていることから、その深刻さがよく分かります。
ビジネス総合誌【PRESIDENT】編集部が会社勤めの経験のある80代の200人に、自身の人生40代・50代を振り返って答えてもらったアンケートの結果を見ると、多くの人が共通して『後悔している』ことがありましたのでご紹介いたします。
今の80代が「やっておけばよかった」と後悔していること
『40代・50代でやめておけばよかったと思うこと・実際にやめてよかったことアンケート(PRESIDENT 2022年11月18日号)』の上位3位は、以下のようになっています。
40代|やめておけばよかったと思うこと・実際にやめてよかったこと
1位 お金のムダ遣い
2位 運動不足
3位 不摂生な食生活
50代|やめておけばよかったと思うこと・実際にやめてよかったこと
1位 お金のムダ遣い
2位 運動不足
3位 家庭に対する無関心な姿勢
一方で、『40代・50代でやっておくといいと思うこと・実際にやってよかったことアンケート(PRESIDENT 2022年11月18日号)』の上位3位は、以下のとおりです。
40代|やっておくといいと思うこと・実際にやってよかったこと
1位 貯蓄・資産形成
2位 健康増進
3位 趣味をつくる
50代|やっておくといいと思うこと・実際にやってよかったこと
1位 貯蓄・資産形成
2位 健康増進
3位 パートナーを大切にする
この結果から、多くの方が「後悔しないために老後を迎える前にお金のことを真剣に考え、行動すべき」と考えていることが分かります。
「老後は年金をもらって節約しながら暮らせば問題ないのでは?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、年金の財源は現役世代が支払う国民年金保険料です。今後さらに少子高齢化が進み現役世代の数が減れば、当然年金額も下げざるを得ません。今の80代でさえお金に関する後悔をしているのですから、今現役で働いている人々の老後資金不足問題はもっと深刻になるはずで、維持することは不可能なはずです。
その上物価の上昇によって、戸建てなどの自宅で暮らしているならともかく、賃貸住まいの人の高齢者は家賃の上昇で出費が増えるケースもありえます。
そのため、いくら貯蓄しても収支バランスがうまく取れず、財産や土地を査定に出して売却する必要があるかもしれません。また退職前に作った金融機関からの借金の返済・完済も大変になるはずです。
将来の年金額が下がりすぎないようにするための策として国民年金保険料の納付期間を40年から45年に延長する検討がされていますが、この通りに法改正がされれば64歳まで国民年金保険料を納付しなければならないことになります。
少子高齢化が進む日本では妥当な策かとも感じますが、60歳を過ぎてもそれまでと変わらず働き続けることはできるのでしょうか?
健康上の問題で日常生活が制限されることなく送ることができる【健康寿命】の平均は、2019年時点で男性が72.68歳、女性が75.38歳(厚労省より)。これはあくまで平均のため、64歳より前に働けなくなってしまう可能性もゼロとは言い切れないでしょう。その場合は公共交通機関を利用して通院したり、施設に入居する選択肢を取る必要がありますが、それはそれでいくら費用がかかるかわかったものではありません。
だからこそ、早いうち、健康に働けているうちから後悔しないためにワンルームマンション投資で対策することが大切なのです。
和不動産がおすすめする老後資金不足対策
私たち和不動産では、老後の資金不足対策として、【都心築浅中古ワンルームマンション投資】をおすすめしております。
その理由は、手間がかからずサラリーマンでも無理なくできる、空室リスク・家賃下落リスクが低く、管理費・修繕費が1部屋分で済むこともあって長期的に安定した収入を得られるといったメリットがあるからです。
ワンルームマンション投資などの不動産投資は基本的にローンを組んで行う投資のため、社会人歴の浅い方などはローン審査が下りず物件の取得が難しい場合もありますが、ご興味をお持ちの方は、まずは一度ご相談ください!
「今はローンが組めずワンルームマンション投資ができない」という方も、老後資金不足対策のはじめの一歩として、個人の老後資産形成を後押しするために国が設けた制度【NISA】や【iDeCo】などから始めてみるのも良いでしょう。
どうなるか分からない何十年先の未来のために今何かを我慢するというのは、なかなか簡単なことではないと思います。しかし、今回ご紹介したアンケートのとおり、多くの方たちが老後を迎えてから「あの時こうしていれば」と後悔しています。後悔しないために、ワンルームマンション投資を始めてみましょう。
すでに取り返しがつかない状況になってから後悔しても遅いのです。生活するだけでギリギリな老後を避けるには、少しの我慢と、無理なく堅実な対策をコツコツ続けていきましょう! これが後悔しないためのコツです。
ワンルームマンション投資をやってよかったと思うために
和不動産では、ワンルームマンション投資で後悔しないために毎週末セミナーを実施しています。セミナーではワンルームマンション投資初心者からすでに物件を所有しているオーナーまで受講されています。
セミナーの内容は「利回りで見ない物件」「人気のエリアの紹介」「不動産投資を使って節税する方法」「収支を見直して」など魅力的なテーマがあります。
どれもワンルームマンション投資を行う上で効果的で後悔しないためには聞いておく価値があるものです。
弊社のセミナーでは、物件の紹介をしておらず、あくまで不動産投資のスキルや知識を鍛えることを主眼においているため、不動産投資家を育てる講義になっています。
オンラインでも開催しているため、「ワンルームマンション投資にあるんだよな」と思い立ったら参加が可能です。
もちろん、大阪・愛知・福岡など地方からでも参加できます。
セミナー一覧は下のサイトから確認できるので、検索してみてください。
ワンルームマンション投資で後悔しないために、ぜひご家族揃ってセミナーを聞き、不動産投資をするべきか判断してみてください。
また、個別相談会も実施中です。
ワンルームマンション投資で後悔しないためにぜひご利用下さい。
すでにワンルームマンション投資で後悔した人も場合によっては立て直せますのでお気軽にご相談ください。
不動産投資のプロである弊社の営業スタッフがお悩みの解決に全力を尽くします。
また、初回の相談では物件商品の紹介や提案を行っておりませんので、販売トークされたらどうしようと身構える必要はありません。
ワンルームマンション投資で後悔しないためにじっくり相談して下さい。