不動産投資営業、断り方のコツを解説します!

▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼不動産セミナーのお申し込みはこちらから不動産投資セミナーを探す│株式会社和不動産

ある日、いきなり個人携帯に電話がかかってきて、出ると不動産投資の営業の電話。
そういった経験がある人は多いのではないでしょうか?

そもそもなんでいきなり個人携帯に不動産投資の営業電話がかかってくるのでしょうか?
この方法で購入されるお客様はいるのでしょうか?

一般的に考えると、個人携帯に営業電話がかかってきて、しかも不動産投資の提案。
怪しさ極まりないかと思います。

基本的には断る方がほとんどです。

電話をかけてくる営業も、様々な断り方で断られ続けているため、断られない為にあの手この手を使ってきます。
その結果、しつこい電話営業に繋がってきます。

お客様の中には、営業のしつこさに負けて、断り方が分からずに購入してしまう方もいます。

購入した物件が魅力のある物件であれば、それは結果オーライかもしれませんが、何かしらの訳ありな物件を購入したり、相場より高い物件を購入されたお客様は非常につらい目に合ってしまいます。

そうならない為にも、うまく断れる『不動産投資営業の断り方』を知っておきましょう!

▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼不動産セミナーのお申し込みはこちらから不動産投資セミナーを探す│株式会社和不動産

断り方のコツ。断るときははっきりと!

不動産会社は自社HP、セミナー、インターネット広告、電話営業、訪問営業などを通して集客活動を行っております。
最近ではデジタル社会ということもありインターネット広告が増加しておりますが、昔からの古い手法で今でも営業しています。
その代表として「電話営業」があります。
電話営業は、訪問営業などより効率がよく、多くの業界で用いられる営業手法です。
あくまでも商品やサービスの販売が目的のれっきとした営業活動です。
ただ、いくら効率がいいとはいえ、それでも不動産投資の電話営業は中々難しいのも事実です。
そのため、営業も当たって砕けろ精神で何度も何度も電話してくることがあります。

断り方のコツは、はっきりと断るということです!

営業も必死ですので、曖昧な断り方をすると、何とか話を聞いてもらおうと言葉巧みに誘導してきます。
そのため「結構です!」と言って電話を切るという断り方が、一番効果的です。

▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼不動産セミナーのお申し込みはこちらから不動産投資セミナーを探す│株式会社和不動産

おすすめの断り方

その他、電話営業に対しては様々な断り方があります。

  • 今後投資する予定はない
  • 電話はもちろん一切の勧誘は不要である
  • 迷惑なので、顧客リストから削除してほしい
  • 借金だらけで不動産投資をできないという(嘘も方便)

電話口でまったく見込みがないと判明した段階で、リストから外されることがほとんどです。
データベースになっている場合には、削除できないケースもありますが、営業者は自身のリスト内から優先する営業先を振り分けているものなので、きちんと断れば営業担当者から電話が来る確率は減ると考えてよいでしょう。
ただし他の営業担当者からかかってくる場合もないとは限りませんので、かかってきてしまった場合には同様に断りましょう。

また、電話に出ることが嫌な方は、電話番号をブロックしてもいいかもしれません。
ただ、電話番号をブロックすると、違う電話番号からかけてくることもありますので、直接はっきりと購入しない意思を伝えた断り方をするのが望ましいかと思います。

▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼不動産セミナーのお申し込みはこちらから不動産投資セミナーを探す│株式会社和不動産

匂わせる断り方は避けましょう!

「今は大丈夫です」「また今度」「今は忙しい」といったような断り方をしてしまうと、「あれ?この人追いかければ話聞いてくれそうだな」と思われ、営業はチャンスと思い積極的に電話をしてきます。

営業電話への断り方の鉄則は、相手に「この方には営業しても無駄だな」と思い込ませることです。
わずかでも可能性を感じさせて終話することはよくありません。
言葉に含みを持たせないようにシンプルにはっきりと「結構です」とお断りしましょう。

▼どこからでも参加可能なオンライン相談はこちらから▼
和不動産で不動産投資オンラインで簡単に相談可能!│株式会社和不動産

 

悪質な業者には公的団体の名前を活用して撃退!

何度断っていてもしつこくかけてくる業者も少なからず存在します。

そんな悪質な業者に効果的な断り方は、公的団体の名前を活用して断るということです。

「然るべき対応をします」や「専門の団体へ報告します」という旨を、不動産会社側に伝えるのも良いでしょう。
しつこい悪質な勧誘に関する相談ができる団体として以下4つございます。

•消費生活センター
•免許行政庁
•警察
•弁護士

いずれも、不正行為や違反行為に対して強い権限がある団体です。
不動産会社もこれらの公的団体との接触は避けたいでしょう。これらの団体をパワーワード化し積極的に活用しましょう。
「関係団体・専門団体に相談する」と伝え、勧誘電話を撃退しましょう。

▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼
和不動産で不動産投資

不動産投資セミナーを探す│株式会社和不動産

今回は、「不動産投資の営業の断り方」ということで解説しました。

悪質な不動産会社はしつこいながらも言葉巧みに物件購入を促してきますが、決して良い物件を持っているとは思えません。しつこく営業してくる会社には、今回ご紹介した断り方を試してみていただければと思います。

しっかりと不動産収入を増やしていくのであれば、自分の力で物件を選ぶ姿勢も必要といえるでしょう。

ただし不動産投資運用の全部を自分で行うのにはかなりの労力が必要ですので、自分に合った不動産投資会社を選択しましょう!

▼アフターフォローに定評のある和不動産、詳細はこちらから▼
和不動産のアフターフォローオーナー様の収益を伸ばす和不動産の詳細はこちら│株式会社和不動産


◆個別相談会を実施中

和不動産では、無料で個別相談会を開催中です。
個別相談会では、相談者の悩みを不動産投資事業を専門とする企業のプロである和不動産の営業スタッフが一緒になって解決していきます。

「不動産を所有している方からの繰り上げ返済をどのようにすすめるべきか」
「不動産投資を始めようとしている人の勉強方法や注意点がわからない」
「新築と中古の不動産どちらがいいのか知りたい」
「資産を持っていて財産を税金がよりかからずに承継したい」
「リフォーム以外にも家賃を上げる方法を知りたい」
「所有している物件の管理業務が大変だ」
「不動産投資で投じた資金がどのくらいの期間で回収できるのかを知りたい」
「個人で効果的な不動産取引をする方法を知りたい」
「税務署へ提出する確定申告の必要書類の書き方がわからなくて不安だ」

不動産投資の悩みと言っても、立場や状況、条件によって全く違うケースになるため、誰一人同じ悩みではありません。
だからこそ、相談会という場所でざっくばらんに話していただければ、和不動産のスタッフが担当者として、また専門家として事例に基づいて分析、リスクに関する助言や解決方法の提案を行います。

個別相談会というと、「物件を販売・購入させられるのでは?」と不安になっている方もいるかもしれません。
ですが、和不動産では初回では原則、物件の提案を行いません。

弊社はあくまで納得した方に収益物件を購入していただきたいという考え方を持っています。
また、アフターフォローNo.1宣言とという方針で活動しています。
ですので、無理な不動産商品の営業や契約の押し売りなどはいたしませんので、ご安心して利用ください。

宅建業者の免許番号も(10)と業歴もながいということも当社をご信頼いただく1つの要素かと思います。

すでに物件をお持ちの方で、規模拡大をご検討の方には、ローンアレンジメントのご相談も承ります。

また、オンラインでも受け付けてますので、日本全国から相談が可能です。

▼無料個別相談(オンラインも可)のお申込みはこちら▼
先輩オーナーと比較する、個別無料相談

成功事例を知りたい方はこちらから│株式会社和不動産

◆公式LINEを登録して有益な情報をGETしよう!

和不動産では公式LINEを開設しています。
お友だち登録していただくと、未公開物件を真っ先にご紹介いたします!
また、築浅ワンルームマンション投資に役立つ情報も提供しています。
不動産投資家であれば、役立つこと間違いなし!ぜひご登録ください♪

▼LINEの友だち登録をする▼
投資の基礎知識やお役立ちコラムを発信

関連記事

ページ上部へ戻る