2015/11/08 【第13回】マンション経営.東京セミナーの評判・口コミ
皆さんこんにちは!マンション経営セミナーでおなじみの和不動産でございます。
本日は、『「23区中古築浅ワンルームマンション投資」が何故良いのか教えます!』というテーマでセミナーを開催しました!
本ページでは、本日開催したセミナーのレポート、そして評判・口コミをご紹介いたします。
皆さんはマンション経営をする上で、どのような物件に投資をしたいと考えられていらっしゃるでしょうか?
リスクが高くても利回りの高い物件、安定した収益が見込める物件など、きっと人それぞれかと思いますが、私たち和不動産がおすすめしたいのは、安定した収益が見込める物件です。
つまり、稼働率が高く、今後の状況変化にも対応できるような経営が期待できる物件をおすすめしています。
本日は、上記のような、マンション経営をする上で注意すべき点とその理由を、根拠となるデータを織り交ぜながら、ご説明させていただきました。
不動産投資先を『東京』にすべき理由
例えば、安定した収益を見込める物件として、東京での投資を検討される方が多いと思いますが、皆さんは、『東京が選ばれる理由』をご存じですか?
きっと、「東京は人が多いから、投資先として選ばれているのでは?」と思われる方がたくさんいらっしゃるのではないかと思います。
では、大阪はどうなのでしょうか?大阪も東京のように人が集まっているイメージがあると思います。
投資をするという視点で比べた場合、東京と大阪とでは何が違っていて、それが投資にどのような影響を与えるのでしょうか?
それは、上場企業の数、平均年収の違いなどから、居住費にかけられる金額が変わってくるということです。
上場企業数は1位が東京、2位が大阪、3位が愛知となっていますが、やはり東京が群を抜いて一位となっており、今後もこれが覆るということは考えにくいでしょう。
そして、平均年収は1位が東京、2位が神奈川、3位が千葉と、関東に集中しており、大阪はここに入って来ません。
やはり、どの都道府県よりも人が集まるのは東京であり、居住費にかけられる金額が高いのも東京なのです。
以上のことをまとめると、東京で不動産投資を行うことは空室リスクが低く、高い賃料を維持できる可能性が高いといえます。これこそが、『東京が選ばれる理由』なのではないでしょうか。
本当に求められている物件とは?
皆さんは、毎年行われる『人気の街ランキング』をご存じでしょうか?
いつも吉祥寺や六本木などお洒落な街に人気が集まりますが、裏ランキングとして、『住んでみたけれど二度と住みたくない街』といったものもあり、そこにも『人気の街ランキング』に入っている街がちらほら見られたりします。
実際に投資しようと思った場合、一般的に持たれているイメージと、実際に投資をする上で重視すべき内容が違っていたりしますので、そういったランキングも一度ネットで検索してみるのもいいかもしれません。
また、入居者の方が住まいに求めるポイントでは、ワンルームとファミリータイプとでは、求めるポイントが全然違っていたりしますので、物件購入時には自分がターゲットにする入居者層、そしてその入居者から求められるであろうポイントをきちんと確認することをおすすめします。
先程、東京には数多くの上場企業が集まるため、仕事を求めて多くの人が集まってくるとお伝えしましたが、そう考えた時、ターゲットにすべきは、就職のために地方から上京してくる単身者、通勤利便性を求めて郊外から都心に住居を移す単身の会社員ではないでしょうか?
その、『単身の社会人』というターゲットから選ばれる物件こそが、私たち和不動産がおすすめする『23区中古築浅ワンルームマンション』なのです。
もしこの記事をご覧になっているあなたが不動産投資を始めようとご検討中なら、「なんとなくこの物件がよさそう」などど、適当に購入を決めるのではなく、長期間収益を上げられる物件であるかどうかをきちんと見極めて頂ければと思います!
本セミナーの評判・口コミ
本セミナーにご参加いただいた方からは、嬉しい評判・口コミをいただいております!実際に参加されたお客様からの評判・口コミをご紹介いたします。
・とてもわかりやすい説明で良く理解できた。アフターフォローを重視されている点が信頼できるパートナーになれると実感した(40代 男性)
・セミナーを聞き、リスクの話などとてもためになった。(30代 男性)
・相続対策にワンルームマンション購入が有効と知り、セミナーを聞いてみたいと思いました。リスクに関して詳しく教えて下さり、良かったです。(50代 女性)
・都心の家賃変動など、いろいろなデータを使って教えていただきありがとうございました(20代 女性)
・都内ワンルームマンション投資のポイントがよくわかりました。(50代 男性)
おわりに
現在、アベノミクスで不動産市況は活況になっておりますが、少し前までは、リーマンショックの影響で低迷していたり、もうちょっと遡ると、バブル崩壊などもありました。
そういった経済の状況により、マンション建築に影響が出てきたり、国の政策の関係が影響したり…。そして、皆さんご存知のとおり、銀行の融資姿勢によっても大きな影響を受けます。
その他、ここではご紹介していない色々な状況の影響を受けるのがマンション経営です。
投資に失敗する時は、大体が冷静ではいられない状況が生じた時が多いです。
様々な状況の変化に対応するためにも、信頼できるパートナーを見つけて、投資を成功していただけたらと思います。
ご興味をお持ち頂けましたら、ぜひマンション経営セミナーへご参加ください!
それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました。
また次回のセミナーレポートでお会いしましょう!
マンション経営セミナー開催中!
和不動産では年間150回以上、マンション経営セミナー・ゲーム会を開催しています。
セミナーでは、投資用物件として弊社がおすすめする『都心の築浅中古ワンルームマンション』の魅力について解説しています。
もちろんそれだけでなく、不動産投資における注意点・物件の選び方などを解説する、基本的な知識が身につく初心者向けセミナーから、不動産投資で発生する可能性のある設備交換などの修繕費・管理費といった経費について解説するもの、金利やローン返済のコツ、運用方法を解説するもの、最新の経済状況と、それが不動産投資市場にどのような影響を及ぼすのか等々…。
様々なテーマをご用意しており、初心者だけでなく経験者や投資家の方からも高い人気を誇っています!
実際に、和不動産のマンション経営セミナーへご参加くださった方からは、下記のような評判・口コミをいただいております。
●セミナー参加者からの評判・口コミ
・漠然とした老後の不安があって、将来のためにマンション投資を検討しようとセミナーに参加しました。詳細なデータと分かり易い説明のおかげで、やっぱりきちんとした老後の準備が必要だと確信しました。(40代 男性)
・他の会社のセミナーでは聞けない裏話や、講師の方が本当によく勉強されていて、資料が作りこまれた丁寧なセミナーだと思いました。(40代 男性)
・図や表以外にも、新聞や雑誌の根拠あるデータを元に解説があるので、非常に納得も行き、勉強になった。(50代 男性)
東京・神田で開催される本社開催セミナーだけでなく、日本全国からご参加いただけるオンラインセミナーも多数開催しておりますので、ご興味がありましたらぜひお申込みくださいませ。
なお、セミナーへ参加してくださったお客様には、弊社代表 仲宗根の執筆書籍をプレゼントさせていただきます!
セミナーの開催予定一覧は下記よりご確認いただけます。ぜひチェックしてみて下さい!
専門家に相談!無料個別相談 実施中!
和不動産では、無料個別相談も実施しています。
「不動産投資の流れを教えて欲しい」
「築年数が経ったら、入居者が付かないんじゃないかと心配」
「長期間空室が続いたりして赤字収支になるのが怖い」
等々、不動産投資にまつわるご質問・お悩み・ご要望がありましたら、ぜひ無料個別相談へお申込みください。
不動産投資の専門家である私たちが、皆さまのお悩み・疑問点を解決させていただくとともに、お客様一人ひとりに合った投資プランをご提案させていただきます。
なお、初回の無料個別相談では、物件のご提案はいたしませんので、どんな些細なことでもお気軽にご相談いただけますと幸いです!
オンラインでのご相談も可能ですので、遠方にお住まいの方や、外出を控えたい方はオンライン相談をご利用ください。
和不動産公式LINE お友だち募集中!
和不動産では、公式LINEのお友だちを募集しています!
公式LINEでは、物件情報・マンション投資お役立ち情報などを配信中。
気になる物件や情報がありましたら、LINEのトーク画面からでも構いませんので、ぜひ一度お問い合わせいただければと思います。
また、トーク画面のメニューから、セミナー・無料個別相談のお申込みや、公式サイトへのアクセスも可能です!
この機会に和不動産公式LINEアカウントをお友だち登録して、効率的に不動産投資の知識を得ませんか?
たくさんのお友だち登録、お待ちしております!