2015/11/14 【第15回】マンション経営.東京セミナーの評判・口コミ
こんにちは!いつもお世話になっております。
マンション経営セミナーでお馴染みの和不動産でございます。
本日のセミナーは「フォーチュンマップ体験会」でした。 「投資」というものに対して本を読んでみたり、セミナーに参加してみたり、知識を付ける機会は多いけど、実際に体験してない方って多いんじゃないでしょうか?
そんな方にゲームを通じて資産運用を身近に感じてもらえるプログラムがフォーチュンマップなんです!いわば投資の疑似体験ですね。
かくいう私もこのフォーチュンマップ、初めてプレイヤーとして参加させてもらいましたが、これが実によくできたゲームでやり始めると時間が立つのを忘れてしまうほど熱中してしまいました。
どこかよくできているかというと、「投資」というものに対して、ゲームの中でも現実のように世界の情勢や市場の動きにもろに影響を受けるんです。
たとえば私が日本の債権を保有していたとします。 そのときアメリカの経済がリーマンショックのような大打撃を受けたとするじゃないですか。 そうするとアメリカの株価暴落。
ここまでは想像つくと思うのですが、逃げた資金が日本の債権やユーロ債権といったところに流れるので安全だと思われる国の債権の値が上がったりするんです。
つまり一つの国のニュースが様々な世界の資産に影響を及ぼすわけですね。 でもこれって実際の世界でも同じこと起こっていますよね? 最近だとギリシャがユーロ離脱の危機に陥ったときですとか、チャイナショックの時なんかも日本の株価におもいっきり打撃あたえましたよね。 そしてその株価だけでなく金の価格も影響を受けていました。
さてさて盛り上がってきたゲーム会ですが、誰が夢のビリオネア(大金持ち)に慣れるのでしょうか?

あれ??よく見てみると隣の方の財産どんどん増えていってません? そしてお金持ちの方はわざわざお金を揃えないかたが多いのでしょうか・・・。 うーんそれにしても羨ましい。
終わってみれば目標のビリオネアと呼ばれる為の金額の3倍を築いていたのですからびっくりです。
最初に不動産を積極的に買われていたところまでは覚えていたのですが、コツコツ不労所得を得ながら資産増やしていってたのですね。 今回のゲームでは日本の不動産はほかの商品に比べて外部の影響をほとんど受けていなかった事も印象的でした。
色々な投資スタイルあると思いますが、自分にあった投資スタイル見つけてきっちり資産増やしたいものですよね。
まだ投資の世界に足を入れるのは怖いという方もまずはゲームを通じて疑似体験してみては如何でしょうか? 弊社では本日行っておりました「フォーチュンマップ体験会」を毎月やっておりますので、気軽に参加してくださいね!
それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました。また次回のコラムでお会いしましょう!