2016/01/19 【第34回】マンション経営.東京セミナーの評判・口コミ
こんにちは!不動産投資セミナーでおなじみの和不動産です。 本日は「フォーチュンマップゲーム体験会」~新年の幕開け~となりました。

このフォーチュンマップゲームですが、やってみると大変よくできたゲームだと感心させられてしまいます。 経済ニュースに反応して、利回りも考慮しながら、どの債券、どの株式、どの商品、どの不動産に資産を振り分けるのか各プレーヤーは意思決定をしますが、 その結果が報われるときもあれば、不条理な結果に終わることもあります。購入した株式を処分した途端に倍増、買い戻し直後に半減なんてことも(泣)!
また、各プレーヤーが2種類の目標のうちのどちらかを選択してゲーム開始となります。 より多くの資産を築くことを目的とした「ビリオネア」と資産形成よりも家族やライフイベントを充実させることを目的とした「お金からの解放」。 多くのプレーヤーは「ビリオネア」を選択しますが、今回もご参加くださいましたオーナー様は、何と「お金からの開放」を選択。 目先の利益を懸命に追いかけているスタッフのそば、はるかハイペースに資産を形成しているものの頭を悩ませていることはお金のことではなく、家族のことや健康のこと。 資産形成のノウハウをすでに体得されている方もライフイベントを充実させることができるかどうかは偶然に左右されるようにゲームはできています。
このゲームのベテランでもあるオーナー様は、誰よりも多くの資産形成を成し遂げただけではなく、2度もの大病を患いながらも伴侶に恵まれ、見事に「お金からの解放」という目標をクリアされました。 さすがですね。 このゲーム、特に終盤において注意すべき点があります。「ビリオネア」のクリア条件は、「ゲーム終了時に総資産が1億円以上であること」と「資産収入(不労所得)が支出を上回っていること」。 今日のゲーム、金(ゴールド)の値上がりが予想されるニュースに反応した多くのプレーヤーが最後の年に資産の割増に成功したのですが、 初歩的な計算を間違えて後者の条件をクリアできなかったスタッフは、金(ゴールド)に目が眩んでしまったのでしょうか。
次回のフォーチュンマップ体験会は 1/30(土)11:00~14:00を予定しておりますので、皆様ぜひ奮ってご参加くださいませ!! では、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました! また次回のレポートでお会いしましょう!